WordPress セキュリティパッチのみ自動適用するには

 WordPressのセキュリティパッチに関して検討および対処してきましたが、多数のプラグインの利用とWordPressのパッチリリースのスタンスや情報公開の仕方を考慮してパッチリリース状況の監視と適用の手順を見直しました。
 セキュリティパッチのみを適用するということが、WordPressの場合は「セキュリティ修正が含まれているのにメンテナンスパッチ」となっていたり、「プラグインのセキュリティ問題の対処をセキュリティ修正としない」とされていたりする状況からあまり妥当でないとなっていると判断しました。

つまり、ポイントは次の2点です。
・WordPressがいうところのメンテナンスリリースとセキュリティリリースとを区別して別の取り扱いをする意味はあまりない。メンテナンスリリースとされていてもセキュリティの対処が含まれている場合がある。
・ メンテナンスリリースとセキュリティリリースのどちらも適用しないと問題があるかどうかを確認できない場合がある。

以上の状況から、つぎのようにします。

「テスト用サイトを立ち上げておいて、テスト用のサイトについてはパッチを自動適用する設定にしておく、パッチ適用のメールが来たら動作確認を行い、本番環境に適用するかどうかを吟味し適用手順を確立したうえで適用作業を行う。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です