・ホットスポットの動作確認した環境はつぎのとおりです。これはLinuxで最初に動作確認できたLenovoのノートPC G570での操作をベースにしたGUI操作のみのチェック手順です。
HW:
・ Intel(R) USB 3.1
・USB2.0
OS:
・ Windows10 バージョン 1903 OSビルド 18362.295
・ Linux Ubuntu 19.04
以下にそれぞれの仕様と各OSでの動作状況をまとめました。動作確認はインストール
[表中の記号の意味]
〇:上記OS で ドライバ等の追加インストールなしで利用可能
×: 上記OS で ドライバ等の追加インストールなしで利用不可
△: 上記OS で ドライバ等の追加インストールで利用可能。ドライバ無は×
▼: 上記OS で ドライバ等の追加インストールしても利用不可。 ドライバ無は×
型番 | TL-WN725N | WDC-433DU2HBK | 802.IIN | PT-N330 | multibyte |
写真 | 写真 | ||||
メーカ | TP-LINK | ELECOM | Cangad | Saikogoods pinTOP | |
参考 | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon 写真と違う |
金額 | 700円 (送料630円) | 2,389 円 (送料 0) | 299円 (送料300円)*6 | 480円 (送料0) | ¥398 (送料0)*6 |
インターフェイス | USB2.0 | USB2.0 | USB2.0 | USB2.0 | |
周波数 | 2.4GHz | 2.4GHz 5.2,5.3,5.6GHz | 2.4GHz | 2.4GHz | 2.4GHz |
伝送方式 | 11b/g/n | 11ac,11a, 11b/g/n | 11b/g/n | 11n? | 11b/g/n |
送信出力 | ? | 10mW/MHz以下 | ? | ||
Win10 子機 | 〇 | 〇 | 〇 *7 | × *3 | 〇 |
Win10 HotSpot | 〇*b | 〇*b | 〇 *7*b | × | 〇 *b |
Ubuntu 子機 | 〇 | △ *2 | 〇 | 〇 | 〇 |
Ubuntu HotSpot | × *1 | ▼ *2 *5 | 〇*b | x *4 | 〇*b |
Ubuntu hostapd | ×? *8 | ×? *8 | |||
Ubuntu 使用ドライバ(チップ) | RTL8188eu | RTL8812au | (RTL8188CU) | Ralink MT7601U | (RTL8188CU) |
*1:HotSpot起動時にエラーが発生し、正常にHotSpotを起動できない。
*2: USBデバイスとは認識するが、WiFi機器と認識しない。(メーカサイトではLinux未対応) ドライバをmake インストールすることで認識
*3: mini-CDつき、インストールすれば使えるかもしれないが、保留。
*4: WiFiのHotSpotのメニューがグレーアウトされている。
*5:HotSpot起動操作で WARNログ( device (デバイス名): Activation: (wifi) Ad-Hoc network creation took too long, failing activation)を出して、起動に失敗する。
*6:配送に非常に時間(2、3週間)がかかった。発送元は台湾。
*7: mini-CDつきだが、使用しなくてもWin10で動作した。
*8:ドライバが未対応?
参考:以下はUSBモジュールではありませんが、参考のため動作確認した結果です。
型番 | G570 | ||
写真 | |||
メーカ | Lenovo | ||
周波数 | 2.4GHz | ||
伝送方式 | 11b/g/n | ||
送信出力 | ? (比較的弱い) | ||
Win10 子機 | 〇 | ||
Win10 HotSpot | 〇 ※b | ||
Ubuntu 子機 | 〇 | ||
Ubuntu HotSpot | 〇 ※a | ||
Ubuntu hostapd | 〇 ※b | ||
Ubuntu 使用ドライバ | AR9285 |
※a:Ad-Hocモードで動作する。
※b:Infraモードで動作する。